じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

ワールド・ミュージック

「Fethno(フェスノ)」へ行ってきました

先日当ブログで紹介がありました「Fethno[フェスノ]小泉文夫没後30年記念企画」へ行ってまいりました。私がおじゃましたのは12月22日(日)の第2日。詳しくは公式HPを→Fethno この日はナビゲーターの華恵さん、アドバイザーのサラーム海上さんの司会進行。…

日本+ジャワ+世界+オリジナル=イチコワールド?!

ジャワ・ガムランの歌い手として、伸びやかな声と絶妙な技巧で、私たちを南国へと誘ってくれる中田一子(なかだ・いちこ)さん。彼女のソロライヴが、年末に開催されます。 中田一子 弾き歌いライヴ [日時] 12月30日(月)13:00開場/13:30開演 [会場] バリ…

Fethno 小泉文夫没後30年記念企画

「エスノ」「エスニック」……いまでこそ、音楽だけでなく、ファッション、料理など、私たちの生活の中のいろいろなシーンで用いられるこの言葉。西洋文明とは別の魅力溢れる文化が、世界中にあることを、私たちは知ることができ、触れることができるようにな…

北欧の音と遊ぶ25絃箏 リアストゥライニ来日公演

25絃箏奏者のかりんさんが、ヨーロッパのアーティストと3人で組んでいるプロジェクトリアストゥライニの公演が、今月下旬に福岡と東京で開催されます。 リアストゥライニ来日公演【福岡公演】 [日時] 10月20日(日)17:30開場/18:00開演 [会場] 古民家SHI…

韓国シャーマン音楽との出会い

民族音楽CDシリーズ「JVCワールドサウンズ」の制作が佳境に入っていた90年代、韓国の伝統音楽として最初に取り上げたのが「珍島シッキムクッ」だった。 死者への巫儀〜珍島シッキムクッ ≪JVCワールド・サウンズ≫名高いシャーマンの金大禮(キム・デレ)、朴…

黄金の国からの贈り物! そして サムルノリ!

アジア……と一口に言っても、様々な国があり、それぞれの歴史と文化を持つ、アジア。 同じアジアに住む日本人の私たちでも、まだまだ、知らないことの方が多いかもしれませんね。 そんな、思いのほか触れる機会の少ないアジアの芸能を、無料で鑑賞できる会の…

ふたたび、口琴のこと――世界口琴名人によるワークショップが都内で開催!

半年余り前に、「口琴」のことを、こちらのブログで話題にしましたね。→口琴のこと そして、第115回日本口琴協会定例会 スティーヴ・キンドウォルド氏ライブ 想い出してくださった方、読み直してくださった方、いま初めてお読みになった方も、「口琴」の文字…

ジャワ・ガムランのこと〜2つのガムラン・コンサートのご案内

これまでにも数回、ガムランを話題にしてきましたが、そもそも、ガムランとは何?ということを、まだお話ししていませんでしたね。 ガムランは、青銅製の打楽器群を主体とするアンサンブルです。類似した形態が、東南アジア地域一帯に複数見られ、その中で最…

カヤグムというコトのこと 〜 “金オル カヤグムライブ”

カヤグム――耳慣れない言葉かと思いますが、お隣の国=韓国のおコトです。漢字では「伽倻琴」と書き、これは、かつて4〜6世紀頃に朝鮮半島南部にあった伽倻の国で作られた、と言われていることによるそうです。「琴」の字を使っていますが、日本のお箏と同じ…

韓国の風流 楊州風流楽会日本公演

“韓国の風流”と題するコンサートのご案内をいただきました。 韓国の風流 楊州風流楽会 [日時] 6月27日(木)19:00 [会場] 紀尾井小ホール アクセスは こちらのページ をご覧ください [入場料] 前売=4,000円 / 当日=5,000円 全席指定席 [チケットお申込み] …

インド古典舞踊コンサート「神々への祈り」

わたくし共の財団事務所は東京の千代田区西神田にあります。そこから徒歩10分も掛からない、靖国通りの坂を少し上った処にインド大使館があります。そのせいでしょうか、この界隈にはインド料理店が多くあります。そして、昨日6月17日(月)、インド大使館と…

ジャワ・ガムラン&舞踊のコンサートと体験講座

先日よりご紹介してまいりました、ガムラン・スタジオ「音工場(おとこうば)」から、今回はいよいよ、ジャワ・ガムランとジャワ舞踊のコンサートのご案内です。 ジャワのガムランと舞踊のコンサート“スナン・スナン”[日時] 5月12日(日)14:00開場/14:30開…

馬喰町ART+EATで馬喰町音楽会Vol.2

昨日に続いて、きょうもYuriKからお届けいたします。 こちらもブログでご案内していた公演「浪曲からパンソリへ パンソリから浪曲へ 〜情念渦巻く宵の部〜」に、先日、行ってまいりました。〔当ブログ過去記事→「浪曲からパンソリへ パンソリから浪曲へ」(2…

口琴のこと そして、第115回日本口琴協会定例会 スティーヴ・キンドウォルド氏ライブ

「口琴」という文字を目にとめて、「あぁ、あれね!」とピンとくる方は、じゃぽ音っとブログ読者諸氏と言えども、さほど大勢はいらっしゃらないかと思いますので、僭越ながら、まずは簡単なご説明をさせていただきます。 「こうきん」と読みます。“琴”の字が…

音工場 レクチャー・シリーズNo.8 清元って何さ?

初めまして!本年よりブログスタッフに加わりましたYuriKと申します。どうぞよろしくお願いいたします。 きょうは、「音工場」(おとこうば)の話題をお送りしたいと思います。 目白通りを神田川に沿って江戸川橋から飯田橋方向に少し歩き、左手に折れて小桜…