じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

演奏会

平野啓子の語りで贈る[新春の百人一首コンサート]明日チケット発売!

語り部の第一人者・平野啓子とウィーンを中心に活躍するYuki Morimoto(森本恭正)の音楽による新春の百人一首コンサート『百人一首・千年の出会い』が新年1月22日(木)紀尾井ホールにて14時より開催されます。 ”日本人のこころ”が刻まれた「百人一首」…

「公演を探す」とき

いよいよ演奏会シーズン本番となりました。文字どおり「芸術の秋」到来ですが、文化庁芸術祭参加公演の期間が始まったこともあり、10月半ばから11月にかけては、毎日のように演奏会が開かれています。 邦楽の演奏会や伝統芸能の公演の情報を知りたいという方…

藤井昭子「地歌ライブ《獅子物》〜手事物の華やかな系譜」

先週17日(日)、第70回の記念公演となる「藤井昭子 地歌ライブ《獅子物》〜手事物の華やかな系譜」が、よみうり大手町ホールにて開催されました。 猛暑の中だというのに、500人の会場はぼぼ満席、大盛況!2001年にスタートしてから14年間で70回というこのラ…

沖縄伝統芸の現在-新世代の組踊と琉球舞踊公演無事終了!

一昨日、紀尾井ホールにて「沖縄伝統芸の現在-新世代の組踊と琉球舞踊」公演が無事行われました。若手男性舞踊家による琉球舞踊、そして子の会(しーのかい)による組踊「執心鐘入」。 クラシック専用の紀尾井ホールがこの夜は琉球カラーに染まり、地方とと…

第54回ビクター名流小唄まつり「市丸賞」は・・・

今年も「ビクター名流小唄まつり」が二日間にわたりにぎにぎしく開催されました(2014年7月8日(火)、9日(水) 日本橋三越劇場)。 半世紀以上にわたって開催されてきた「小唄まつり」ですが、当財団が引き継いでから約20年になります。これが済まないと夏…

幸魂奇魂(さきみたまくしみたま) お見逃しなく!

「古事記」の世界を現代の言葉による語りと音楽で表現した藤舎貴生作曲・松本隆作詞による邦楽オラトリオ「幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)」。7月23日に東京・紀尾井ホールで行われる公演には、女優の若村麻由美さんの語りに加え、今回初めて尾上菊之…

民謡の松田隆行さん、ライブ出演

台風8号の為に各地に大きな影響がでていて心配なここ数日です。お出かけの際はどうぞお気を付け下さい。さて、今週末に行われるライブのご案内です。 民謡の松田隆行さんが出演する「上野淳の東京☆夜会」LIVE in GINZA vol.2です。ジャズや歌謡曲の他、落語…

鬼太鼓座創立45周年公演〜畦道回帰〜

来週の15日、紀尾井ホールで開かれるコンサート「鬼太鼓座創立45周年公演〜畦道回帰〜」そのポスターがこちらです。 ちょっと読みにくいデザインを見つめていると、6月から9月にかけての全国ツアー中の東京公演が紀尾井ホールで開かれることがジンワリ?と分…

沖縄の至宝、大城美佐子

島唄の世界を代表する女性唄者(うたしゃ=歌手)である大城美佐子(おおしろみさこ)。芸歴57年にわたる全活動から選曲したベスト盤『大城美佐子ベスト 愛唄(かなうた)』が7月16日に発売になります。 沖縄の方言で【愛しい】と書くと「かなしい」と読むの…

7月度公演 「沖縄伝統芸の現在」新世代の組踊と琉球舞踊

新進気鋭の男性舞踊家・組踊役者・音楽家が見せる奏でるアンサンブル。人気の若手琉球芸能家が一堂に会し、沖縄伝統芸能の「いま」に迫ります。東京でめったに見られないこの公演。是非お見逃しなく!!「沖縄伝統芸の現在 -新世代の組踊と琉球舞踊」○日時:…

7月の公演:幸魂奇魂(さきみたま くしみたま)

来月、東京[無形文化]祭のフリンジ公演として行われる注目の公演をご紹介いたします。 「邦楽オラトリオ 幸魂奇魂(さきみたま くしみたま)―古事記より―」 場所:紀尾井ホール 2014/7/23(水) 昼・夜 2回公演 (午後2時30分開場)午後3時開演 (午後6時3…

佐渡へ(その二)トキと日本音楽集団

佐渡を訪れたのは4月の終わり。桜の花が残っていました。 ここはトキの森公園。佐渡トキ保護センター内にあります。 トキはニッポニア・ニッポン(Nipponia Nippon)という学名で、ペリカン目トキ科に分類される鳥です。 かつて日本各地で見られたものの、明…

WASABI、芸術鑑賞会に登場

4月24日木曜日、愛知県豊田市の南山国際高等学校・中学校の芸術鑑賞会がありました。 http://www.nanzan-kokusai.ed.jp/index.html 南山学園は、1978(昭和53)年4月、帰国子女の受け入れを決定(〜中略〜)、国際部の生徒数は年々増え続け、1993(平成5)年4月1…

藤井昭子地歌ライブ、本郷散策

4月12日(土)は藤井昭子さんの地歌ライブへ。第68回のテーマは「八重崎検校〜名手の箏手付を聴く」。 「袖香爐」 三弦:藤井昭子 「笹の露」 三弦:岡村慎太郎 箏:藤井昭子 「七小町」 三弦:藤井昭子 箏:毛塚珠子 尺八:神 令 地歌ライブ会場の本郷・求…

第35回松尾芸能賞贈呈式・祝賀会

去る3月28日(金)、帝国ホテル東京に於きまして「第35回松尾芸能賞」贈呈式・祝賀会が行われました。この度、ビクター専属歌手である相原ひろ子さんが「松尾芸能賞」の「舞踊歌謡部門」におきまして『優秀賞』を受賞しました。歴史と権威ある「松尾芸…

藤井昭子 地歌ライブ2014スタート

先日3月23日(日)、東京・本郷の求道会館にて藤井昭子さんの第67回地歌ライブが開催されました。当初2月8日でしたが、記録的な大雪のため延期となり、そのお知らせはtwitter@japojpや当財団の公演情報ページでもお伝えしていました。今回のプログラムは「初…

新・名取寄席Part1@文化会館

3月1日(土)、宮城県の名取市文化会館小ホールにて開催された公演「新・名取寄席Part1@文化会館 その壱 講談×津軽三味線」 〜聴く、観る、味わう、語り芸の魅力と三味線の迫力!〜をご紹介します。 この春、名取市文化会館発・新しいスタイルの寄席がスタ…

日本音楽集団の50年

いまから50年前、1964年(昭和39年)というと何を思い浮かべるでしょうか? 東京オリンピックが開催された年として、このところ注目されることが多くなりました。東海道新幹線の開通、東京モノレールの開通などもこの年ですね。日本中にさまざまな新しい動き…

弓で奏でる和の音色 杉浦聡 胡弓演奏会

胡弓という楽器を、目の前で現物を見たり、生演奏を聴いたりする機会は、そんなに多くはないかと思います。きょうは、まるごと全曲胡弓の演奏会をご紹介します! 杉浦聡 胡弓演奏会 [日時] 3月21日(金・祝) 14:30開場/15:00開演 [会場] 紀尾井小ホール JR…

河東節と長唄

先日伺った「河東節(かとうぶし)を知る会」で、「河東節と長唄」という興味深い対談がありました。一般財団法人古曲会が主催して定期的に開かれている「古曲を知る」シリーズの第44回です(2014年2月10日 紀尾井小ホール)。 平成15年度から始まったこのシ…

武久源造の 九次源Live !

西洋古楽の鍵盤楽器奏者として国際的に活躍する武久源造さんですが、実は、バンド活動も行っています。その名も九次源! 今月末にライブが開催されますので、ご紹介します。 九次源 Live [日時] 2月27日(木)18:30開場/19:30開演 [会場] SARAVAH東京 渋谷 …

全国邦楽合奏フェスティバル

「第2回全国邦楽合奏フェスティバル」が2月1日(土)と2日(日)の2日間にわたって東京都の三鷹市公会堂で開催されました(→http://concert.jtcf.jp/727)。 主催する特定非営利活動法人 全国邦楽合奏協会によれば、「アマチュア・プロ・地域・流派を越えた…

アラブ白拍子計画 鳥のことば

白拍子(しらびょうし)とは、巫女舞が原点とも言われる、平安時代末期に現れた、歌いながら舞う女性の芸能者、なのですが、これが、桜井真樹子さんの手にかかると… 白拍子がオリエントの旅をしに、遠い東の果から西に向かって歌い継ぐ という、壮大なコンセ…

国立劇場おきなわ十周年記念特別公演

2004年1月18日にオープンした《国立劇場おきなわ》は、大小二つの劇場を持つ東京の国立劇場と能楽堂、オペラ・バレエ・演劇の新国立劇場、そして大阪の文楽劇場に続く全国で5番目に開設した大劇場632席、小劇場255席の国立劇場です。沖縄の伝統芸能の中でも…

「百人一首の世界〜いにしえの恋のうた〜」

昨日(1月24日)、メルパルクホール東京にて「百人一首の世界〜いにしえの恋のうた〜」加賀美幸子とWASABIの百人一首の朗読と音楽のコラボレーション公演が行われました。 たくさんの方にお越し頂きまして誠にありがとうございました。百人一首の世界を堪…

国産絹箏弦を聴く会

「国産絹箏弦(きぬそうげん)を聴く会」に行ってきました(2014年1月18日(土)14時半開演 紀尾井小ホール)。 お箏の弦は、かつては絹製でしたが、現在はほとんどがテトロンなどの化学繊維になっています。昔はお座敷で弾いていたのが、ホールなどで演奏さ…

旧正月の夜は雅楽とともに 中村さんちのお正月

1月も下旬ともなれば、だいぶお正月気分が抜けてきたところですが、旧正月は、これからです! その旧正月の夜、中村さんのお宅では、何やら楽しげな宴が繰り広げられるようで…? 中村さんちのお正月 [日時] 1月31日(金)19:00開演 [出演] 中村香奈子(龍笛…

箏の会 SIFFY (シッフィ) 5

今年の初コンサートは「箏の会SIFFY(シッフィ) 5 Vol.3 西村朗/箏の領域」でした(2014年1月8日19:00開演、東京文化会館小ホール)。 「SIFFY5」は砂崎知子、石垣清美、深海さとみ、福永千恵子、吉村七重の5人の箏演奏家のグループです。いずれもが現代…

ショスタコーヴィチ<鼻>METライヴビューイング

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。 今年は午(馬)年ですね。馬面(うまづら)の長い鼻にちなんで昨年METライヴビューイングで観たショスタコーヴィチ<鼻>についてお話いたします。ちなみに余談ですが、馬の鼻は長いこと…

WASABI、日本橋三越に登場

年明け一月二日の日本橋三越本店・本館1階中央ホールで、WASABIが演奏しました。13:30からと15:30からの二回、それぞれ30分強でしたが、たくさんのお客様に集まっていただき、新年早々おおいに盛り上がりました。 ステージの上にあるこの立派な像は、「天…