じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

お水取りの写真(2013年3月12日)


お松明があがった20時頃の奈良・東大寺二月堂。火の粉が空間に散り舞っています。以下、左の写真からキャプションを付けます。



松明の比較、12日だけ左側の大きなものが使われます/出番を待つ松明/前日までに使用された松明もありました



昼間の二月堂/二月堂から良弁杉(ろうべんすぎ)越しに奈良の街を望む/香水(こうずい)を汲むための井戸があるという閼伽井屋(あかいや)



夜になり位置についた松明/松明に点火、このあと冒頭の写真の光景になります/深夜25時半過ぎのお水取りの様子、雅楽が鳴り響いています(二月堂から眼下西側を撮影)


[
東大寺大仏殿の前には梅が咲いていました/大仏様/これも世界遺産興福寺東大寺に向かう途上右側にある入り口の石碑



特別陳列「お水取り」を開催中の奈良国立博物館、これは、なら仏像館/お約束のシカ、そこら中にいました/近鉄奈良駅を出るともうすぐ二月堂ゆかりの品が売っていたり、街中「お水取り」一色の雰囲気でした


関連ブログ:
修二会の法螺貝からジャコのクライシス - じゃぽブログ
『月刊 大和路ならら』 - じゃぽブログ

(J)