じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「鉄腕アトム」を講談師の語りで

来る11月10日(土)19時20分から20時55分、R1<NHKラジオ第1放送>で手塚治虫さんの漫画「鉄腕アトム」の初期の名作三篇が、講談師・神田織音さんの語りでよみがえります。題して「ラジオでよみがえる 鉄腕アトム」。こちらが番組公式サイトです。 約1時間…

東京のお伊勢参り

唐突ですが・・・「弱り目に祟り目」いや「泣きっ面に蜂」がピッタリな今の状況。歯が割れて抜歯に至り、思っていた以上(?)に指を切ったりと不運続き。ちょっと神頼みってことで、病院へ行く途中にあります「東京のお伊勢さま」と称されています「東京大…

モダン・デザインの父〜ウィリアム・モリス

「ウィリアム・モリス展 〜ステンドグラス・テキスタイル・壁紙 デザイン〜」を先日訪れました。場所は兵庫県の明石市立文化博物館。11/11まで開催されています。下は博物館の外観ですが、右下の方に明石市立天文科学館が見えます→日本標準時・明石市立天文…

栄芝さんの会

今日は栄芝(えいしば)さんの会に行ってきました。 今年で32回を数える「栄芝の会」ですが、栄芝さんは端唄のお名前で、小唄では春日とよ栄芝さん。当財団主催のビクター名流小唄まつりでもトリをつとめていただいています。 日曜日の午後4時からの会、日…

歌舞伎「勧進帳」と長唄

先日、新橋演舞場「芸術祭十月大歌舞伎」(10月1日〜25日)の『勧進帳』を観て参りました。「七世松本幸四郎が当り役とし、生涯で千六百余回演じた『勧進帳』の武蔵坊弁慶。その弁慶と、相対する富樫の二役を、七世幸四郎の孫にあたる当代松本幸四郎と市川團…

レッスンマスターのご紹介

今年も大変な熱気に包まれながら終了した「民謡民舞全国大会」(10/18〜10/21国技館)。 ◆民謡民舞全国大会の様子はこちらのブログで紹介 全国各地から選ばれた唄い手、踊り手の皆さんの姿にただただ、感動!! そんな国技館会場内で、音楽演奏のために誕生し…

民謡ラジオ番組のお知らせ

11月の民謡ラジオ番組、NHK「民謡をたずねて」の情報です。ビクターの歌手の皆さんが出演される日をお知らせします。他にもたくさんの素晴らしい民謡歌手が出演されていますので、どうぞお楽しみ下さい。NHK「民謡をたずねて」 放送は..毎週土曜 昼 午後0時3…

アークヒルズで伶楽舎が敦煌の調べ

昨年、サントリーホール25周年を機にスタートした音楽イベント「アークヒルズ音楽週間」(主催:森ビル株式会社、サントリーホール)が、ちょうど開催されています(10/20から10/29)。世界の一流演奏家が集う「サントリーホール フェスティバル」(10/6から…

昭和幻風景ジオラマ展

ちょっぴり落ち込んだ時には、何か癒しを求めたく・・・。 そこで、今ちょうど開催中のNHKドラマ「梅ちゃん先生」のオープニングのジオラマを作った方で有名な『山本高樹 昭和幻風景 ジオラマ展』へ行ってきました。 日本橋高島屋(2012年10月18日(木)→10…

女流義太夫演奏会

本日の「十月公演 女流義太夫演奏会」は国立演芸場で18時半から行われました。 所在地・アクセス方法 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会 最初に人間国宝・竹本駒之助さん(浄瑠璃)、鶴澤津賀寿さん(三味線)、鶴澤三寿々さん(ツレ・胡弓)による、伊賀越…

「和楽器の音色と遊ぼう」

「和楽器の音色と遊ぼう」という邦楽ワークショップのお知らせです。以前、このブログでご紹介した邦楽地域活性化事業(→中学校の音楽室で(アウトリーチとは) - じゃぽブログ)の一つで、11月から12月にかけて、千葉市内の3か所のホールで開催されます。 …

ハンガリー・オーストリア地歌公演(6)

先月9月15日より、毎週土曜日でお伝えし続けている「ハンガリ−・オーストリア地歌公演」の最終回です。(もしも…第1回目からお読みになりたい方がいらっしゃいましたら、このページの一番下「日記の検策」で「地歌公演」と入力ください。) 先週は、ハンガリ…

秋の秩父

秋が深まってきました。今日は朝から抜けるような青空を目にし、ふとどこかに出かけたくなりました。関東に住む自分が日帰りで行けそうなところへ……ここは西武秩父駅。 いよいよ紅葉のシーズンに入り、ここ西武秩父駅前でも銀杏が早くも色づいていました。 …

日本民謡協会 民謡民舞全国大会

先日このブログでもお知らせした日本民謡協会「民謡民舞全国大会」、本日初日を迎え、熱気に包まれた国技館に私もおじゃまして参りました。 全国から選抜された実力者ばかりが出場する大会です。今日から21日(日)までの4日間は、出場されるおひとりおひと…

岡大介・木馬亭独演会

この間の土曜日に、浅草の木馬亭で開催された岡大介(おか・たいすけ)さんの独演会に行ってきました。今回の公演の副題は、「風狂と反骨の演歌師・添田唖蝉坊 生誕140年記念うた会」。岡さんは、明治大正演歌、昭和歌謡をうたうカンカラ三線演歌師。特に唖…

鰯雲(いわしぐも)

先日の土曜日、地下鉄の駅を出ましたら空いっぱいに鰯雲が広がっていました。 「いわし雲」を調べてみましたらサバの背の模様に似ている事から「さば雲」とも言うそうで、確かにこの日の雲はサバ柄でした(笑) 高くなった秋の空にいわし雲が泳ぎます、可憐…

徳島駅周辺観光案内

先週、四国・徳島県徳島市の徳島駅の北(車で15分/川内循環バスで約30分「十郎兵衛屋敷」下車すぐ)、阿波十郎兵衛屋敷(あわじゅうろうべえやしき)へ伺う機会がありました。詳細はまた記します。人形浄瑠璃・徳島県立阿波十郎兵衛屋敷 http://www.awanavi…

第32回伝統文化ポーラ賞

今年も伝統文化ポーラ賞の贈呈式に伺ってきました(2012年10月10日 ANAインターコンチネンタルホテル東京)。 伝統工芸技術や伝統芸能、あるいは民俗芸能・行事など無形の伝統文化に貢献し、今後も活躍が期待できる個人または団体を顕彰する伝統文化ポーラ賞…

ハンガリー・オーストリア地歌公演(5)

先月よりお伝えしている「ハンガリ−・オーストリア地歌公演」の続き、その5です。 先週お伝えいたしましたハンガリーでの公演は、ハンガリーの首都ブタペストのペスト地区、英雄広場近くにあるレストレン「グンデル(GUNDEL)」の2階にある演奏会場で行われ…

2012ビクター発表会シリーズ 好評発売中です!

「2012ビクター発表会シリーズ」の平多先生による講習会の話題を先月ブログにアップ致しましたが、10月からは九州での講習会がスタートしております!! 今週末13日(土)、14日(日)長崎AB(アーブ)ホールNBC別館、15日(月)唐津市文化体育館、16日(火)…

渕英詔・力武杏奈ディナーショー

「渕 英詔・力武杏奈 九州民謡(ふるさと)を唄う」CDアルバム発売記念ディナーショーが、10月7日(日)佐賀県伊万里市の〔伊万里迎賓館〕で行われました。九州一円はもとより、北海道や関東からも大勢がお祝いに駆けつけ、会場は360人で満杯の状態です。 先ず…

東洋音楽学会 第63回大会

毎年秋に二日間にわたって開催される東洋音楽学会の大会が、今年は来月11月10日(土)・11日(日)、東京の国立音楽大学で開催されます……とはいっても、研究発表やシンポジウムなど基本的に会員のための大会ですが(*)、毎年初日の午後、一般の方向けの「公…

東京駅

ようやく暑さが鎮まり(?)秋らしくなってきました。既に10月も中旬になりますものね・・・(笑) さて、お天気にもかろうじて恵まれた、この三連休はお出かけ日和でしたね。連休最終日の昨日、ちょうど日本橋へ出かけまして、そういえば東京駅が建設当時(…

文楽のこころを語る(本のご紹介)

4日前、10月4日、このニュースが流れました→http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121003-OYT1T01253.htm。9月12日にはこんな記事も→文楽のスーパースターが「台所事情」語る 竹本住大夫さん :日本経済新聞 夏頃にちょうど人間国宝:竹本住大夫さんの『…

箏歌と歌曲の出会い

日本の歌曲と歌謡を演奏する会の第1回公演「Vol.1 箏歌と歌曲の出会い」に行ってきました(2012年10月3日、渋谷区立文化総合センター大和田 伝承ホール)。 企画された音楽・舞台プロデューサーの山崎篤典さんがプログラムに寄せた文章によると「おなじ日本…

ハンガリー・オーストリア地歌公演(4)

「ハンガリー・オーストリア地歌公演2012」速報!(◆) 「ハンガリー・オーストリア地歌公演2012」その2(◆) 「ハンガリー・オーストリア地歌公演2012」その3(◆) とお伝えしておりますが、本日は「その4」です。 先月9月16日、ハンガリーの「グンデル(GU…

野口悦子さんのリサイタル

先日9月30日日曜、「第2回 野口悦子 箏 リサイタル 〜現代(いま)に伝わる響き〜」公演の取材へ。野口悦子さんは第7回邦楽技能者オーディションに合格された生田流箏曲家。当財団からCDが発表されています。今回のリサイタルは6年ぶりとのことでぜひ拝聴し…

秋の民謡大会!

季節は秋になったとは言え、今日の東京の昼間は日差しも強く、夏を思わせる1日でした。 秋の恒例行事、毎年10月には日本民謡協会「民謡民舞全国大会」、及び日本郷土民謡協会「郷土民謡民舞全国大会」が開かれます。民謡好きにはたまらない民謡三昧の数日間…

10/27(土)、田中泯が舞う。

こどもたちのいじめに関連した事件の報道が止まりません。これまで報道されなかった事例や、もみ消されて誰にも知られることのなかった深刻な事件もおそらくあったはずで、あるいはまた事件や事故とはみなされない、いわゆるいじめはそれこそ無数にあったし…

新・浦島太郎

10月になったのに・・・私の体感温度はまだ夏です。10月といえば衣替えの季節ですが、まだまだ替えられそうにありません(> じゃぽ音っとブログ→2012ビクター発表会の季節到来!!でもご紹介しております。今年もアイデアいっぱい!ゆめいっぱい!の楽しい歌…