じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

土取利行の今。世界の民俗文化

土取利行さんのブログ「音楽略記」が5月17日に更新されました。→ 「韓国の音楽家キム・チュホン氏来舎」
キム・チュ・ホンさんは韓国の打楽器集団ノルムマチのリーダーで、韓国の珍島(チンド/ジンド)のご出身。幼い頃から儀式音楽に馴染んでいたそうです。土取さんとの共同プロジェクトが実現するかもしれないとあります。これは楽しみです!


以下の動画は、1999年岐阜県主催の国民文化祭閉会式グランドフィナーレでの、土取利行さんと韓国伝統打楽器研究所風物団のサムルノリ・グループとの共演。これは凄い!


ちなみに、珍島の芸能は、今年7月に当財団が主催する第1回東京[無形文化]祭でも取り上げています。上記キム・チュホン氏はご出演されませんが、韓国の国指定重要無形文化財の方々による貴重な上演。ぜひお見逃しなく!

第1回東京[無形文化]祭
<韓国珍島の死と祝祭>
公演日:7月20日(金)19時開演 草月ホール

「海割れ」で有名な韓国の全羅南道の珍島(チンド/ジンド)は民俗文化の宝庫です。死者の霊を弔うシャーマンによる「シッキムクッ」、喪家の悲しみを和らげるという寸劇風の「珍島ダシレギ」、「珍島挽歌」などのシャーマン関連の芸能に併せ、有名な「珍島アリラン」などの民謡で珍島の育んだ民俗伝統が息づく音楽と歌を紹介します。


土取さんのブログは桃山晴衣さんの幅広い足跡についての連載記事()を筆頭に、毎回読みでがありますが、つい先日はピーター・ブルックドキュメンタリー映画に出演するため、土取さんはパリへいらしていたそうです。→ 「ピーター・ブルックとのパリ」
この記事では、南インド古典舞踊をまなんだ舞踊家シャンタラ・シヴァリンガッパさんのことが紹介されていて、こちらも土取さんとの共同プロジェクトが実現するかもしれないとのこと。これもかなり凄いものになりそうです!


土取利行さんは、世界の演劇界の頂点に位置するピーター・ブルック国際劇団の音楽監督を長く務め、世界的に高い評価を集めるパーカッショニストです。同劇団の音楽づくりのため、アフリカやアジア各国に長期間にわたって滞在し、しかも丁度それが資本主義の波が世界の辺境をも飲み込んでしまう直前の時期だったこともあり、それぞれの土地で口承で伝えられてきた民俗音楽文化の本質を、今は亡き長老や巨匠(マスター)たちから直接習うことができ、世界的に見ても大変貴重な知識と音楽の文化遺産を膨大に身につけた稀有な存在といえます。ホームページ→ 土取利行の音楽世界

6月23日(土)には、土取さんが桃山晴衣さんの三味線を手に添田唖蝉坊・知道の「演歌」を歌う、名付けて「土取利行の邦楽番外地」の吉祥寺のズミでの第二弾コンサートが決定しています。前回は満員札止めでしたので、チケット確保はお早めに! 詳しくは上記土取さんのホームページをご覧ください。


土取さんと桃山さんの拠点、岐阜県郡上八幡(ぐじょうはちまん)にある立光学舎(りゅうこうがくしゃ)の雰囲気が分かる動画があります。上の動画は、桃山晴衣さんのバンド「MOMO」のメンバーでもあった名ギタリストの石川鷹彦さんが、土取さんと桃山さんを立光学舎に訪ねたときの記録。下の動画は、文化人類学者の西江雅之さんが1989年に立光学舎を訪れたときの土取さんとの対談です。最後に、土取さんと西江さんが二人で同時に旧石器時代の旋回楽器ブル・ローラー(Bullroarr/唸り木、うなり板)を廻すシーンが印象的です。

石川鷹彦、土取利行、桃山晴衣郡上八幡 立光学舎(パート1)


対談/土取利行×西江雅之 1989年


土取さんのCDは、当財団から『銅鐸――黄金の鼓動』(VZCG-684)、『サヌカイト――古代石の自然律』(VZCG-685)、『縄文鼓――大地の響震/土取利行』(VZCG-686)、『瞑響・壁画洞窟――旧石器時代のクロマニョン・サウンズ』(VZCG-687)の古代音楽シリーズ4枚と、活動拠点である岐阜県郡上八幡に伝わる古い民謡やわらべうたの歴史的な記録音源を桃山晴衣さんとお二人で編集・構成した貴重な2枚組CD『郡上のうた』(VZCG-8062〜3)を発行しています。→


当ブログ 関連記事

渡辺眸 やさしいかくめい(2010年11月21日)
桃山晴衣 そらへ澄みのぼる声(2010年12月5日)
歌は自由をめざす!(2011年4月27日)
金梅子・土取利行、6月に韓国公演(2011年5月29日)
風鈴、いにしえの音(2011年7月2日)
郡上おどり、白鳥おどりのCD、DVD(2011年8月15日)
日本美術の1万年・魂の縄文 土偶(2011年9月5日)
土偶への祈り そして ヴァルキューレ(2011年9月12日)
土取利行コンサートのお知らせ(2011年11月9日)
チャンム・ダンス・カンパニー(2011年12月14日)
ブルック、唖蝉坊、壁画洞窟/土取利行(2012年2月29日)
「代々の雅」/桃山晴衣・土取利行(2012年3月21日)

(堀内)