じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

韓国の風流 楊州風流楽会日本公演

“韓国の風流”と題するコンサートのご案内をいただきました。

韓国の風流 楊州風流楽会
[日時] 6月27日(木)19:00
[会場] 紀尾井小ホール アクセスは こちらのページ をご覧ください
[入場料] 前売=4,000円 / 当日=5,000円 全席指定席
[チケットお申込み] プロ アルテ ムジケ Tel.03-3943-6677 / 紀尾井ホールチケットセンター Tel.03-3237-0061
プロ アルテ ムジケのサイト からもチケット購入できます
[お問合せ] プロ アルテ ムジケ Tel.03-3943-6677

お隣の国=韓国の伝統音楽といえば、韓流時代劇に詳しい方でしたら、イメージが浮かぶかもしれませんね。でも、生演奏に触れる機会は、そんなに多くないと思います。しかも、今回の出演者は、韓国国楽界の重鎮揃いだそうです!(日本では“邦楽”と呼ぶ伝統音楽のことを、韓国では“国楽”と呼ぶのですね)
宮廷音楽から、舞踊、大衆芸能として発展したパンソリ、民謡まで、韓国伝統音楽の全貌を味わえる、貴重な一夜となりそうです。
演目と演奏者についての詳しい情報もいただいたので、ご紹介いたします。

1. 壽齊天
 執拍(ジパク):黄俊淵
 笛(ピリ): 鄭在國・郭泰規
 大笒(テグム): 洪鍾鎭・林珍玉
 奚琴(ヘグム):姜思俊・李起薛・鄭年
 小笒(ソグム):朴龍浩
 牙箏(アジェン):金漢昇
 杖鼓(チャンゴ):金正秀
 座鼓 (ザゴ):崔忠雄

2. 霊山会相別曲
 伽倻琴(カヤグム):梁連燮
 玄琴(コムンゴ): 河周和
 笛(ピリ): 郭泰規
 大笒(テグム): 洪鍾鎭
 奚琴(ヘグム):李起薛
 短簫(ダンソ):林珍玉
 洋琴(ヤングム): 閔義植
 杖鼓(チャンゴ):金正秀

3. パンソリ「沈清歌」‐‐盲目の父、目を開ける場面
 唄: 趙相賢
 鼓手(鼓伴奏): 鄭和

4. 閑良舞
 舞踊: 林洱調
 伴奏--楽音国楽団
  大笒(テグム):イ・チャンウック
  笛(ピリ):アン・ヨジン
  奚琴(ヘグム):蘇明珍
  伽倻琴(カヤグム):チョ・アラ
  玄琴(コムンゴ):鄭・イェスル
  牙箏(アジェン):金成根
  杖鼓(チャンゴ):ソル・ヒョンジュ
  銅鑼(ジン):鄭明基

5. 南道民謡
 唄: 安淑善
 伴奏--楽音国楽団
  大笒(テグム):イ・チャンウック
  笛(ピリ):アン・ヨジン
  奚琴(ヘグム):蘇明珍
  伽倻琴(カヤグム):チョ・アラ
  玄琴(コムンゴ):鄭・イェスル
  牙箏(アジェン):金成根
  杖鼓(チャンゴ):ソル・ヒョンジュ
  銅鑼(ジン):鄭明基

解説:黃俊淵、金志善

楽器名を見ると、なんとなく、日本の邦楽器の親戚かもしれない?ような文字もあるでしょう?
どんな響きと出逢えるのでしょうか???……おたのしみに〜

(YuriK)