じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

京都の「へそ」

中心という意味での「へそ」がある場所。いわゆる【京都】が、北は北大路通(きたおおじどおり)、南は京都駅、西は西大路通(にしおおじどおり)あたり、東は東大路通(ひがしおおじどおり)あたりとすると、以下のように地図を切り取ったかたちになります。赤いピンがささった場所に、それはありました。

紫雲山(しうんざん)頂法寺(ちょうほうじ)、通称は六角堂(ろっかくどう)。聖徳太子が創建したというお寺で、いけばな発祥の地としても有名なところです。本尊は『如意輪観音(にょいりんかんのん)菩薩』。この日は雨が降っていました。

こちらに「へそ石」の説明と写真があります→http://www.ikenobo.jp/rokkakudo/about.html「かつてここが京都の中心地だったので『へそ石』と呼ばれました」

すぐ隣にスターバックスがあって、大きな窓ガラス越しに六角堂を眺めることができてオススメです。外国人のかたが店内に多いように感じるお店でした。五分ほどの距離のところには京都文化博物館もありますね→アクセス | 京都府京都文化博物館
第十八番 六角堂 頂法寺 : 西国三十三所
いけばな発祥の地 六角堂と池坊|いけばなの根源 華道家元池坊

(J)