じゃぽブログ

公益財団法人日本伝統文化振興財団のスタッフが綴る、旬な話題、出来事、気になるあれこれ。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

先日5月29日に発売になりました、箏曲のCDをご紹介いたします。

正派創始百周年記念盤「箏・三弦 古典/現代名曲集(24)」2013年5月29日発売 5,000円+税 VZCG-8503〜8504(2枚組)今回のCDは創始百周年の記念盤ということもあり、とても豪華な内容になっています。 正派邦楽会創始者・中島雅楽之都先生による「秋風の曲…

和楽器ご紹介(5)「地歌三味線」

こんにちは。東京では、すこし雨模様ですね。梅雨の時期到来でしょうか?今年は、平年より早い梅雨入りのようですね。梅雨に入ると、皮が心配。湿気に弱く、破れてしまうことがあります。 …というわけで、本日は和楽器ご紹介シリーズの5回目。「地歌三味線」…

第32回大宮薪能(たきぎのう)へ

昨年の投稿で、「雨天で残念でしたが、来年もうかがいたいと思っています」と記していた大宮薪能(たきぎのう)へ。第32回となる今年は5月24日、25日と二日間開催され、私は二日目の25日(土)にうかがいました。 今年のプログラム(写真左:表4/右:表1)…

第十七回日本伝統文化振興財団賞

平成25年度、第十七回日本伝統文化振興財団賞の受賞者が、人形浄瑠璃文楽の太夫、豊竹呂勢大夫(とよたけ ろせたゆう)さんに決まりました。 「日本伝統文化振興財団賞」は、わが国の伝統音楽の保存・振興・普及に努めることを目的とする当財団の顕彰事業…

カール・エンゲル/ ロベルト・シューマン:ピアノ曲全集(2)

今年は、カール・エンゲル生誕90周年であり、弊財団創立20周年の年です。その年に13枚組というXRCDとしては史上最大のボックスセットを皆様にお送り出来ることを大変うれしく思っております。今回は、5月17日に発売した同作品の「聴き所」をお届け…

代々木八幡宮 金魚祭り

近年パワースポットとして若者の間でも存在感を増している代々木八幡宮(東京都渋谷区代々木5-1-1)。小田急線代々木八幡駅からほど近く、山手通りに面していながら、その境内には神秘的な静寂がただよう神社です。5月19日(日)に金魚祭り(正式名称:五社…

「2013年ビクター平多講習会」絶賛開催中です!

先月CD発売になりました、2013年ビクター運動会シリーズ! 毎年多くの保育園、幼稚園、小学校の先生方にご購入いただき、運動会やイベントでご活用いただいていること、大変嬉しく、また感謝の気持ちでいっぱいです!! そして、CD発売に合わせて、平多正於舞踊…

祝!東京スカイツリー開業1周年

5月22日(水)、東京スカイツリーが開業1周年を迎えました。新しい東京のシンボルとして空高くそびえ立つスカイツリーは、いつ見てもスタイリッシュで未来への希望を感じます。開業日当日はあいにくの雨模様でしたが、1周年記念日は天候にも恵まれ、青空の下…

栗本尊子先生と柴田睦陸先生と野上彰先生

4月30日の当ブログでも御案内した「柴田睦陸(しばた・むつむ)先生 生誕100年記念CD」の制作過程で、是非とも栗本尊子(くりもと・たかこ)先生にお言葉をいただきたいと考え、お手紙を差し上げました。今さらご紹介するまでもありませんが、栗本先生は、…

第53回ビクター名流小唄まつり 2

日が暮れますとだいぶ涼しくなりましたが、今日はもう夏の暑さに近づいてきましたね。私は、今日から日傘をさし始めました。5月の紫外線は一年を通して皮膚や目にも、一番ダメージを受けるそうです。皆様もお気をつけ下さい。 さて、夏といえばもうお馴染み…

雅の音、時空に遊ぶ…伶楽舎第11回雅楽演奏会 伶倫楽遊

雅楽演奏グループ伶楽舎(れいがくしゃ)の演奏会をご紹介させていただきます。 伶楽舎第11回雅楽演奏会 [日時] 2013年6月2日(日)13:30開場/14:00開演 [会場] 紀尾井ホール(1F) アクセスは こちら をご覧ください [入場料(全席指定席)] S=4,000円、A=…

ワーグナー『パルシファル』METライブビューイング

今年はワーグナーとヴェルディの生誕200周年のため、全国(世界)各地でこの二人の作曲家を特集したイベントやコンサートが企画されていますね。 JALやANAの国際線での機内エンターテインメントでも4月・5月のクラシックにワーグナー生誕200周年が特集されて…

三番叟の世界

東京の国立小劇場では、公益財団法人文楽協会創立50周年記念、竹本義太夫300回忌記念の「5月文楽公演」が開催中です。 演目は、 『一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)』(熊谷桜の段、熊谷陣屋の段)。近松門左衛門生誕360年記念『曾根崎心中(そねざきし…

また繋がる

JRの東京駅と秋葉原駅間の東北新幹線の上で、高架橋工事が進行しています。 これは現在、上野駅が終点の東北本線(宇都宮線)・高崎線・常磐線の3線と、東京駅が終点の東海道本線を繋げる「東北縦貫線」の工事です。 私が子供のころには、京浜東北線の南…

カール・エンゲル/ ロベルト・シューマン:ピアノ曲全集(XRCD13枚組)

初のシューマン:ピアノ曲全集として名高い巨匠カール・エンゲル演奏のヴァロワ盤が遂に初国内盤化でしかもXRCDで本日発売になります。制作は名録音家として知られるアストレ・レーベルでお馴染みの名プロデューサー、ミッシェル・ベルンシュタインです。好…

三社祭

先週、神田祭が4年ぶりに開催とのことで、Twitterのjapojpでも話題になっていました。そして次はいよいよ、浅草の三社祭。ちょうど本日は本社神輿神霊入れの儀(ほんしゃみこしみたまいれのぎ)が行なわれ、明日17日金曜からは本格的にお祭りが開始されます…

ゴールデンウィーク 芸術体験ひろば

ゴールデンウィーク、5月5日こどもの日に芸能花伝舎でファミリーで楽しめるイベントがありました。その名も、芸術体験ひろば。場所は東京・西新宿にあります、旧淀橋第三小学校。入口を一歩踏み込んだところから圧巻!明るい日差しの中、鯉のぼりが青空を泳…

落語・怪談噺の話

以前のブログで、古今亭志ん輔師匠の高座に足を運んだことを記しましたが、その時のメインの演目が「真景累ヶ淵(しんけいかさねがふち)」。お金を増やすことが楽しみな高利貸し・皆川宗悦が、旗本・深見新左衛門に切られたことが序章となり、新左衛門の息…

第52回郷土民謡民舞春季大会のお知らせ

郷みん'S(きょうみんず)も会員となっている一般社団法人日本郷土民謡協会主催の「第52回郷土民謡民舞春季大会」のお知らせです。 [:W220](郷みん'S) 春と秋の2回、大きな民謡大会を催す日本郷土民謡協会(柴田隆章理事長)。郷土芸能である民謡民舞の振…

後藤すみ子宮城道雄作品集3部作

昨年5月9日、尺八奏者に現代を代表する名手三橋貴風さんを迎えたCDシリーズ第一集『「春の海」後藤すみ子 宮城道雄作品集(1)』(写真)を刊行。 10月24日の第二集には、尺八奏者に琴古流の徳丸十盟さんを迎えて『「秋の調」後藤すみ子 宮城道雄作品集(2)…

根津美術館から出雲大社東京分祠へ

9日から始まった四年振りの神田祭り。神幸祭といわれる今日は、あいにくの雨でしたが絢爛豪華な鳳輦、神輿が神田、日本橋、大手・丸の内、秋葉原を巡行。江戸時代の絵巻物の曵(ひ)き物の中には188年ぶりに「花咲かじいさん」が復活したようですね、ニュ…

「工芸の五月」松本にて

今年のゴールデンウイーク、松本に行く機会がありました。 松本城は昨日のブログの記事(→姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺 」 - じゃぽブログ)の姫路城とともに、全国で四つしかない国宝の城郭です(ほかの二つは滋賀県の彦根城と愛知県の犬山城)。 …

姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺 」

今年の正月2日に訪れた際には、天守に上がるエレベーター1時間待ちの列を見て断念致しましたが→姫路城大天守45年ぶりの本格修理 - じゃぽブログ、その後、桜の名所100選にも選ばれている姫路城が満開の頃、大天守修理見学施設「天空の白鷺」の見学リベンジを…

柴田南雄先生の講義と皆川先生の検証と八橋検校

最近のお天気は、寒くなったり暑くなったり、風が強かったりと安定しないですね。皆様ゴールデンウィークは、どのようにお過ごしになられましたか?私は、熊本に行って参りました。熊本キャッスルホテルで開催されたパーティに参加させていただきましたら、…

池の畔で横笛を 第19回 春宵の響 洗足池“池月橋”横笛演奏会

横笛演奏家の福原徹さんから、無料コンサートのご案内です! 場所は、池の畔。なんともロマンティックな…… 第19回 春宵の響 [日時] 5月29日(水)17:45開場/18:30開演 (20:00終演予定) [会場] 大田区洗足池西岸“池月橋”(いけづきはし) 大田区南千束2-24…

和の音が生まれる時 「創邦21」第11回作品演奏会

なんとなく、一般的に、“邦楽”といえば“古典”を思い浮かべることが多いのではないでしょうか?一方、“現代邦楽”というと、西洋音楽を学んできた作曲家が邦楽器を「使った」作品、というイメージが先に立つような……そんな勝手な思い込みは、見事に崩れ去りま…

渡船場にて(続き)

今年のゴールデンウィーク、関東では比較的おだやかな天候が続いています。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 風薫る五月、季節は今日から立夏。以前投稿した「渡船場にて」同様、4〜5月の好天に恵まれた日は川の土手沿いをジョギングすることがあり、先…

桂三四郎さん・三輝さん落語会

英語落語って聴いたことありますか?先日、4月24日に新宿三丁目駅徒歩2分、RYU'S BAR「道楽亭」の落語イベントにて、英語落語1席、日本語落語3席をたのしく聴く機会にめぐまれました。会場はこんな感じです。少々窮屈なのもご愛嬌。演者とお客が近いのもよい…

「神々の音楽」発売中です!

今日は「憲法記念日」です。1947年5月3日に日本国憲法(「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」を基本理念とした憲法)が施行された日です。(1946年11月3日は日本国憲法を公布した日。) さて、今年は出雲大社の60年振りの遷宮(せんぐう)。そし…

ゴールデンウィークは民謡が熱い!?

ゴールデンウィークをいかがお過ごしですか?みなさまどうぞ休日を満喫してください。 さて、この5月3日〜6日までの4日間は、民謡の会やおどりの会、そしてテレビ放送等、ぜひご案内したい催しがたくさんございますのでお知らせします。5月3日(金・祭日) …